top of page

①「病院から出された処方せんはどこの保険薬局に持って行ってもいい。」

これ意外に知らない人が多いんです。

もちろん処方せんを出した病院の近くの薬局(門前薬局ってよく言います)のほうが、あらかじめ出やすい薬を在庫しておくので、「待ち時間が少ない事」や「薬が不足しているので、後日お渡し」という事は少ないですが、門前以外の薬局に出す場合でも、様々なメリットがあります。

例えば、

・ショッピングセンター内にある薬局に出せば、お薬を作っている間に、お買い物にいける

・いつもいく薬局を一つ決めておけば、飲んでいる薬の情報が集約される為、薬の重複や飲み合わせのほか、薬が効いているか、副作用がないかなどを薬剤師に確認してもらえる

等です。

処方せんをもらった場合は、どの薬局に行くか、是非一度ご検討下さい。

②「処方せんの有効期限」

じつは処方せんには有効期限があります。

​それは、

・処方せんの有効期限は発行日を含めて、4日以内

です。結構短いですよね。

処方せんの有効期限が切れた場合、お薬をお渡し出来なくなる場合がございますので、お気を付けください。

​③「事前にFAXで薬局に処方せんを送る事が出来る」

長房調剤薬局では、事前にFAXで処方せんを送る事が出来ます。

事前にFAXで処方せんをお送りいただければ、あらかじめお薬を準備しておくことができますので、薬局での待ち時間短縮になります。こちらもぜひご活用下さい。  

※FAXを送った場合、必ず送信した旨をお電話でお知らせください。

<1号店>​​

TEL 042-673-5714

FAX 042-673-5715

<2号店>​​

TEL 042-629-9755

FAX 042-629-9756

medical_kusuri_takusan.png
medicine_bin.png
denwa_kotei_woman.png
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
bottom of page